山本舞香(やまもと・まいか)さんの引退理由がビックリな内容でヤバすぎる!?
引退要求を事務所社長が即却下した裏側が大暴露されるなど、山本舞香さんに関する驚き仰天の情報がどんどん飛び出し、腹筋崩壊するネット民が後を絶ちません。
正統派の売れっ子モデルとして知られる山本舞香さんは、SNSでバズる機会も多く、ファンを多く抱えて居ますけど、なぜか引退説が浮上していますから、本当かどうかを確かめていきましょう!
目次
山本舞香が引退?
引用:デイリースポーツ
2023年10月放送開始「今日からヒットマン」でヒロイン役に抜てきされ、華麗なアクションシーンも無難にこなしている山本舞香さん。
王道の可愛らしいキャラクターだけでなく、クセの強い役柄にも挑戦していて、演技の幅をどんどん広げている山本舞香さんですが、過去の発言のせいで引退の噂が浮上してしまっています。
キャバ嬢になりたかった!?芝居が楽しくなくなった!?事務所社長から説教されてへそを曲げた!?など色々な引退理由が出てきているので、1つずつ検証していきましょう。
引退理由はキャバ嬢
引用:映画ギャングースX
「仕事を辞めたい、と思ったときに、事務所社長に『キャバ嬢になりたい』と言ったことがあると明かす。」
引用:WEBザテレビジョン
山本舞香さんが23歳の時に出演した「TOKIOカケル(2020年10月28日放送)」にて、事務所社長に対してキャバ嬢への転身を懇願したことを明かしていました。
多忙なスケジュールだけでなく、世間からバッシングされることも多かった山本舞香さんなので、仕事を辞めたくなる気持ちは理解できますけど、引退後にキャバ嬢転向という路線はあまりにも意外すぎますよね。
本当に山本舞香さんがキャバ嬢になったら、稼ぎがとんでもないことになりそうですが、番組でキャバ嬢への憧れを口にしてしまったため、女優引退説が浮上したのです。
芝居が楽しくない!?
「鳥取で自由に育ってきてる分、大人の人に縛られるのが耐えられなかった」
引用:WEBザテレビジョン
幼少期から自由奔放な暮らしをしてきた、と主張する山本舞香さんですけど、芸能界に入ってからは大人たちの意向に従うケースが大半を占めていたことでしょう。
縁遠い大人に人生を縛られるのは嫌!と考えていたみたいで、台本ありきの芝居についても後ろ向きな姿勢を示していたそうです。
自分の性格に合わないキャラクターも仕事で演じる必要がありますし、芝居だからといって自分に嘘はつきたくない!という山本舞香さんの気の強さがうかがえるエピソードですよね。
事務所社長からは説教
「社長としっかりと話し合いをしたことで『私の人生を救ってくれるのはこの人だな』と思ったとも言い『それから考え方が変わった』と人生の転機を明かす。」
引用:WEBザテレビジョン
山本美月さんや桜井日奈子さんが在籍している「インセント」で芸能界デビュー直後から世話になっている山本舞香さんは、引退の気持ちを社長に伝えた際、話し合いの機会を設け、説得を受ける形で活動継続を決意しました。
事務所社長からは自分だけで仕事が成り立っていないことはもちろん、サポートしてくれる大人たちのおかげで今の立場がある、という趣旨の説教を受けたみたいで、理路整然とした社長の言葉に感心して、引退話を撤回させています。
引退の気持ちを180度転換させた事務所社長の話術が凄いのは言うまでもありませんが、20代の年齢なのに社長相手に物申すことができる山本舞香さんのような心意気がないと芸能界では通用しないのだな…と痛感しました。
山本舞香の引退はない?
引用:Full-Couut
キャバ嬢になります!と事務所社長に物申したり、芝居が嫌になった!?と噂されている山本舞香さんですけど、引退の可能性はほとんどないと考えていいかと思います。
・2023年9月から化粧品のイメージキャラクターに就任
・2024年以降もドラマや映画へのオファー多数か
・引退直前なら仕事をセーブしているはず
引用:AdverTimes
山本舞香さんの引退はない、と結論付ける根拠の1つとして挙げたいのがスキンケア化粧品「アンレーベルラボ」のイメージキャラクターに2023年9月から就任している点です。
芸能界を引退する予定であるならば、単発の仕事以外を引き受けるのは現実的ではありませんから、化粧品のイメージキャラクターになった時点で引退の線はほぼないと断言できるのではないでしょうか。
2024年になってからも数多くのドラマ・映画出演オファーが舞い込んでいるはずですし、山本舞香さんに引退したい気持ちがあっても、そう簡単には辞められないと思います。
引退後は動物保護活動?
引用:ライブドアニュース
「やりたいことも変わり、今は『動物の保護施設を作りたい夢』があるとも言う。」
引用:WEBザテレビジョン
山本舞香さんは自宅で2頭の愛犬を飼っていて、メスのシェリちゃん(マルプー※マルチーズ×トイプードルのミックス)とオスのレニくん(ティーカッププードル)がいます。
愛犬との暮らしに大きな生きがいを感じているだけでなく、人間のせいで厳しい立場に追い込まれた動物の保護にも関心を持っていて、自身のX(Twitter)で度々飼い主のモラルを問う投稿を掲載している山本舞香さん。
有名人だからこそ影響力が一般人よりも遥かに強い山本舞香さんなので、本気で動物保護に関わっていけば、世間からの反応も大きなものになるはず。
動物のための施設を作る、という目標は女優として成功することよりも困難な道のりかもしれませんが、愛犬に限らず動物全体の保護に熱心な山本舞香さんであれば、動物の命を軽んじる傾向にある現状を打破してくれるかもしれませんね。
山本舞香の引退についてネットの声
引用:LINE NEWS
山本舞香さんが引退しそうなコメントを出した件について、ネットではどんな声が出ているのでしょう?
引用:X(Twitter)
引退理由の1つに「キャバ嬢志望」というものがありましたが、本当に山本舞香さんがキャバ嬢になったら、勤務先のお店は大繁盛間違いなしですよね。
引用:X(Twitter)
山本舞香さん並みのルックスのキャバ嬢がいたら、とっくの昔に芸能界へスカウトされていそうなので、キャバ嬢転身という話はなかなか難しいかもしれませんね。
引用:X(Twitter)
ドラマのロケ現場で山本舞香さんを見かけたネット民がいたようで、犬の散歩中に駆け寄ってくれて、犬を撫でてくれたそうです。
動物保護の重要性を訴えていて、愛犬家としても知られている山本舞香さんならではのエピソードですよね。
まとめ
今回は山本舞香さんに浮上した引退疑惑について深掘りしました。
・「キャバ嬢転身」「芝居つまらない」「社長から説教」が引退理由?
・辞めようとしたが社長の説得で思いとどまる
・化粧品イメージキャラクター就任で引退の可能性は0に近い
・将来の夢は動物保護施設を作ること
・街中で山本舞香に愛犬を撫でてもらった!との報告も
以上の5点が山本舞香さん引退説の真相です。
デビュー当初の勢いこそないものの、堅調に女優・モデルの仕事を継続させていますし、急な引退だと恩を感じている事務所社長を裏切る形になりますから、山本舞香さんは当分の間は芸能界引退するつもりはなさそうです。