【余命10年】渡辺徹の現在の姿がまるで別人!?週3回の人工透析で延命は可能?

渡辺徹の現在

タレントの渡辺徹さんが2022年8月3日に自身のインスタグラムを更新。

投稿内容は2枚の写真をアップして髪の毛をカットしてさっぱりした姿を

投稿したのですが・・・。

ファンからはその激ヤセした姿に『大丈夫なの?』と心配する声が

多数寄せられていました。

その激ヤセの真相は渡辺徹さんが現在、週3回行っている人工透析

密接に関係しているのかも知れません。

渡辺徹さんが激ヤセし、余命が10年と言われている噂の真相に迫ります!

ぜひ、最後までお付き合いくださいね。

2022年最新の渡辺徹の姿がコチラ


出典:https://www.instagram.com/tohru.rugger/

こちらが2022年8月3日に渡辺徹さんが自身のインスタグラムに投稿した写真です。

『美容院に行ってきた!外に出ると、あまりの暑さに予定には無かったが、気分転換したくなり。

ひさーーーしぶりに メッシュを入れてみた』と書き記し、髪の毛をカットしたことで

少しは気分が涼しくなってご満悦な様子を投稿していました。

渡辺徹さんの妻がタレントの榊原郁恵であることはもはや言うまでもありませんが、

この投稿に対して、『ちなみに、帰宅後 妻とずっと過ごしているが 未だ 一言も 触れてこない・・・』

とコメントすると、妻の榊原郁恵さんからは『ゲ! 気がつかなかった!!』との返信があり、

ファンからも『気づいてあげてくださいよ』などとツッコミが入る形になり、

何やらほっこりした投稿になったようです。

変わり果てた姿にネットがざわつく

先ほどの投稿自体は和やかなムードで終えたのですが、ファンたちは渡辺徹さんの激変ぶりを

見逃すわけもなく、次のような声が飛び交っていました。

ネット界隈
ネット界隈
・えっ!激ヤセじゃん?大丈夫なの?
・ここまで痩せた?年齢でも人相は変わるけど・・・すごい変化ですね。
・今見てきた「渡辺徹」…… もはや誰か分からなかった・・・。こんなに痩せてこんなにおじいちゃんでしたっけ??
・渡辺徹痩せすぎて誰かわかんなかった。
・年をとったり痩せたにしても、どこにも面影がない。
などと、渡辺徹さんの現在の姿が以前と比べて明らかに痩せた姿に違和感を覚えた人が多数いたようです。

渡辺徹は現在週に3回、人工透析を受けていた!?

渡辺徹さんは2022年現在、週に3日は1日に5時間程度の人工透析を受けているのだとか。

透析を始めると、一般的にはその後の寿命は約10年とも言われているのですが、

マネージャーの話によると、現在の症状はそれほど悪くはないとのことです。

ただ、透析をするということは、腎臓の機能がそもそも動いていない。と言うことですから

体のろ過機能を持った臓器で正常に体内の老廃物を排出することができないことを意味して

いるので、機械的に無理やりにでも老化物を排出しなければならない人工透析は心臓に

ダメージが出たりするため、それなりに体への負担は大きいとも言われています。

若い頃からの暴飲暴食が体への負担を増やし、心筋梗塞などを過去に誘発していることも

これからの生活で懸念される所ではあります。

渡辺徹が合併症を引き起こさないようにするべきことは?

渡辺徹さんは2012年の3月半ば頃に階段を上がるだけで息切れを起こしたり、顔色が悪くなり

疲れやすくなったために5月頃に出演予定だった舞台を降板しています。

あの大食いの渡辺徹さんがご飯を受け付けなかったとのことで、異常事態となり救急病院で

検査した結果、心臓肥大であることが判明しました。さらに心筋梗塞も併発していたらしく

カテーテル手術を施したのだそうです。さらに翌年の2013年には急性膵炎で緊急入院しています。

さらに、合併症で糖尿病を患っており、自身の心臓について渡辺徹さんはインタビューにて

『わずかな毛細血管で生きている』と答えています。

元々の性格が『天真爛漫』だと妻の榊原郁恵さんが語るように、記者からも

『渡辺徹さんが死について全く恐怖心などの素振りを見せない姿』について

不思議がっていたのだとか。

どうやら、渡辺徹さんは5月生まれの牡牛座でマイペースであまりくよくよしない楽観的な性格を

持っている人が多いことからマイペースな渡辺徹さんに周囲の人たちは巻き込まれていくのでは

ないでしょうか。

渡辺徹の妻・榊原郁恵の食事療法でダイエットに成功するが・・・

渡辺徹さんは大食いタレントとしても有名で、まんじゅうは一度に10個食べ、イタリアンレストランでは

ナポリタン、カルボナーラ、ミートソーススパゲッティの3皿を一気に食べたこともあるのだとか。

30歳の頃には急性糖尿病を患い緊急入院したことがキッカケで妻の榊原郁恵さんが姑に相談した所、

カロリーと栄養バランスを計算し尽くした食事メニューを作って健康管理を徹底的に行った所、

渡辺徹さんの体重は元に戻り、血圧や血糖値も正常に戻ったようですね。

しかし、その生活がストレスになってしまし、逆にドカ食いするようになり、ロケ先では好きなものを

食べ続けていたとのことで、結果的にリバウンドを繰り返した結果、先ほどの人工透析へと

繋がって行ってしまいました・・・。

渡辺徹はなぜあんなに肥満になってしまったのか?

渡辺徹さんはオーディション合格時は83kgあった体重を撮影時には63kgにまで落としたそうですが

しかしそれが肥満への道だったみたいで、1981年のデビュー当初はスリムだった体型

ファンからの差し入れや、ドラマ撮影後には決まって石原軍団で食事に行くという食生活を

過ごした結果、みるみるうちに体が大きくなっていったそうです。

毎日1日6食を欠かさず、食後には2リットルのコーラをがぶ飲みしていたというのだから

もう驚きですよね・・・。しかもカルピスは原液のまま飲むなどの暴飲暴食を繰り返したことも

体重増加への道となり、病気への引き金を引いていたということなのでしょう。

渡辺徹の『カロリーそのものが好き』発言!?


出典:https://www.instagram.com/p/Ce7s6s2rxkt/

渡辺徹さんは昔から偏った食生活をしていて、お酒の飲んだら〆はラーメン、肉や天ぷらが大好きで

『カロリーそのものが大好きだった』という発言をしていました。

食には異常なまでの執着心があったのかも知れませんね。渡辺徹さんのインスタグラムでも

度々、美味しそうな食事を投稿しているのが分かります。

渡辺徹さんはあの国民的ドラマ『太陽にほえろ!』ではなんと130kgまで体重が増加しており

30歳を迎える頃には『急性糖尿病』で病院に搬送されたこともありました。

若いからと言って、不摂生が祟ると何事も良くないですよね。

『赤ウインナー』に異常なまでの執着を見せる渡辺徹


出典:https://ameblo.jp/tohru-rugger/entry-12650898232.html

渡辺徹さんと言えば、赤ウインナーが大好物であることは有名な話で、自身のブログにて

妻の榊原郁恵さんと初めてケンカしたのがこの赤ウインナーがキッカケだったのだとか。

榊原郁恵さんは高級なウインナーを出したのだそうですが、赤ウインナーが出てこないことに

納得がいかない渡辺徹さんは怒り心頭して家出したというエピソードもあります。

渡辺徹さんは赤ウインナーに対して『赤ウインナー=小さな幸せ』であることをテレビのロケで

語っていたこともあるくらいです。

どうやら、赤ウインナーというのは、渡辺徹さんがお母さんに作ってもらった愛情のこもった

弁当を作ってくれてその中には必ず赤ウインナーが入っていたそうなんです。

つまりは『赤ウインナー=母親の愛情』でもあるとのことなんですね。

渡辺徹は2021年に『大動脈弁狭窄症』で舞台中止!?


出典:https://twitter.com/

渡辺徹さんは2021年4月には『大動脈弁狭窄症』を発症し同年の6月10日開幕予定だった

『ハリネズミ』を中止にしていました。

この症状は、心臓の弁に障害が起きて、血液の流れが悪くなってしまう症状みたいで

『心臓弁膜症』とも言われているようで、かなり心臓に負担のかかってしまう病気なんだとか。

多くの場合、『加齢』によるものが大半みたいですが、気づかないうちに進行する病気でも

ある為、胸痛などもなく早期発見も難しく自覚症状がないので発見が遅れてしまい

最悪の場合は『心不全』に至ってしまうこともあるみたいですね。

渡辺徹夫妻が2022年にコロナ感染していた!

渡辺徹さんと妻の榊原郁恵さんは2022年2月3日のブログで2人揃ってコロナウイルスに

感染していたこを報告していました。京都での講演を終えて帰京してから出演者の感染報告を

受け、自宅でPCR検査を実施したところ、陽性だったとのことでした。

ネットの声

渡辺徹さんの体型や食生活についてネット上では様々な意見が飛び交っていました。

ネット上でも渡辺徹さんの『人工透析』について心配する声が圧倒的に多いようですね・・・。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は渡辺徹さんの『現在』について徹底調査しました。

要約すると、

・渡辺徹は現在、週に3回のペースで人工透析を受けていた!

・渡辺徹の変わり果てた姿にネットでも話題に!?

・ダイエットで痩せてもそのストレスでまたリバウンドを繰り返している。

・2021年には『大動脈弁狭窄症』で舞台も中止していた!

・渡辺徹の寿命はあと10年くらいかもしれない・・・。

元々、料理嫌いだったという妻の榊原郁恵さんでしたが、今は夫の渡辺徹さんの為に

家庭菜園を始めたとのこと。

渡辺徹さんの人工透析は一度そうなると、残りの余命は10年程度とも言われていますから

今後は食生活や運動で摂生して出来るだけ長生きして欲しいと願いたいですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.