筋肉系YouTuberぷろたんの最新の年収が2億超えであることが判明しました。巷では年収8000万円説も飛び交う中、ぷろたんの意外な収入源が明らかに!?
また、お金をたくさん稼いでいても質素な生活を続ける驚愕の理由に迫ります!

目次
2022年の年収は2億円を突破!?
ぷろたんは2018年に株本祐己さんの運営している『年収チャンネル』にて自らの年収について語っていました。
2018年 時点では主な収入源については以下の3つがあると説明していました。
①YouTubeの広告収入
②企業案件
③グッズ販売
しかし、グッズ販売はあまり力を入れていないと説明していました。
時が経ち、2023年となった現在はぷろたんの収入も収入源も間違いなく増えていることでしょう。
次の章から徹底的にぷろたんの年収について詳しく解説していきます。
YouTuberとしての広告収入の金額が意外!?
出典:https://tuber-review.com/youtubers/49/income
まずはぷろたんのメインチャンネルの直近1年分の月収の収益です。
合算してみると、少なくとも4460万円は収益が発生していることがわかりました。
出典:http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCMixLkr2-Vch0toq-bYkmuw.html
一方で、サブチャンネルはあまり本腰は入れていない印象です。
月間で10万円ほどの収益を得ている計算になります。
メインチャンネルとサブチャンネルの収益を合算すると、『4586万円』の年収があることが判明しました。
企業案件の年収がエグい!?
出典:https://www.youtube.com/user/protein1214
ぷろたんのメインチャンネル『ぷろたん日記』のチャンネル登録者数は2022年6月現在で208万人です。
企業案件とは、『企業が自社製品やサービスをYouTuberに紹介してもらうことで収益が発生するシステム』のことを言うのですが、
ぷろたんは案件動画を月に4〜5本のペースで案件を受けていました。
収益は1件あたり、登録者数×1円なんだそうですね。
これを現在のチャンネル登録者数に換算すると、
・登録者数208万人
・60本/年
そうすると、208万円×60本で1億2480万円ということになりますね。
TikTokの年収は?
出典:https://www.tiktok.com/@purotarou1214
ぷろたんはTikTokでも人気があり、フォロワーは20万人を超えています。
しかし、更新頻度が高くないので、現在の収益としては微々たるものである可能性が高そうです。
これから先、案件が増えることで収入が劇的に増える可能性は十分にあり得そうですね。
ブログ収入はいくら?
ぷろたんの運営しているブログが『ハゲタン日記』で、
まだYouTubeのチャンネル登録者数が20万人くらいの時に
年収が1200万円〜2000万円くらいはあると推察できるかのような発言があり、
ブログでも相当な年収があったと思われます。
当時よりも運営期間が長いので、推定年収は1000万円は超えているのではないでしょうか・・・。
ぷろたんがプロデュースする商品がバカ売れ!?
まずは、ぷろたんがプロデュースしている育毛剤がこちら。
値段は1本が約1万円であることがわかりました。
実際にこれらの収入がどれくらいの金額なのかは不明ですが、育毛剤が1万円。
プロテインが3280円。アパレルが3800円が1日に50個ずつ売れたと仮定すると、
1か月の売り上げは2500万円ということになります。
そのうち、売り上げの半分を貰っていたと仮定すると1250万円になります。
自身がプロデュースする商品の年収だけでも十分な生活はしていけることが分かりますね。
ちなみにアパレルはほとんどの商品がSOLD OUTな状態となっているほど人気があるみたいです。
株式会社『ぱんぷ』の経営者
出典:https://www.panpu.co.jp/services
ぷろたんは『ぱんぷ』という筋トレについてのWebサイト経営にも携わり、
コンセプトとしては正しい筋トレの方法をメディアを通じて伝えようとするもの。
会社設立の理由は節税が目的だったみたいですね笑
残念ながら、こちらの会社の収益は不明でした・・・。
ぷろたんがお金に質素な驚愕の理由とは?
ぷろたんは2億円ほどの年収を得ていますが、部屋を見てみると割と質素な生活をしているように思えます。
こちらの動画では、ぷろたんは家賃にお金をかけるのが本当に無駄だと持論を展開。
その理由を次のように語っています。

ちょっとでも貯めるようにしているんだよねw
日々の支出はスマホの家計簿アプリにマメに打ち込んでいるようで、この画像を見ると1か月の間に
100万円以上使っていたみたいですね。
また、ぷろたんは大学生時代に、1か月4500円で生活していたみたいで、
その時の食生活が極貧・・・。
朝⇒サツマイモを3分の1(25円)
昼⇒実家で送られてきた米でおにぎり(0円)で生活していた。
夜⇒うまい棒とか、ジャガイモとか・・・。

これで生きていけるのが不思議なくらいですよね。
そんな大学時代のクセがいまだに残っているぷろたんは今だに質素な生活から抜けられないのだそうですね。
ネットの声

・無駄使いしないところって本当に尊敬するよなぁ
・背伸びしない姿に親近感を覚えるんだよなぁ。
まとめ
ここまで、ぷろたんの年収について調査してきました。
①YouTubeでの収益は約4586万円。
②企業案件で約1億2480万円。
③ブログで推定1000万円以上。
④自身でプロデュースしている商品が約1250万円。
⑤会社経営
以上の収入源を合わせるとおそらくは2億円は超えそうですね。
お金をたくさん稼いでいても、意外と質素で堅実な生活をしているぷろたんの
これからの活躍にも期待したいところです。
ぷろたんに新しい彼女が出来たって本当!?
⇨ぷろたんと深田えいみが結婚秒読み段階へ!?

