炎の講演家として有名な鴨頭嘉人さん。YouTubeでもユーチューバーとして活動をされているので、名前は知らなくても見たことがある人も多いのではないでしょうか?そんな彼の年収が億り人だと判明しました。
色んな憶測の絶えない話題の人ですが、そこで今回は気になる年収の内訳や胡散臭いと噂のある講演会やセミナー、ネットでの評判について言及していきます。
目次
鴨頭嘉人の主な収入源は4つ!!
鴨頭嘉人さんの主な収入源は4つあることが判明しました。主なものとしては講演料、YouTubeからの広告収入、オンラインサロン、書籍の印税です。
それでは次の章ではそれらを細かく見ていきましょう!
講演料の収入が破格すぎる!?
鴨頭さんの公式サイトには講演料の金額が記載されていました。
なんと、最低でも講演料は300万円はかかるみたいです。あなたは高いとおもいますか?それとも安いと思いますか?スタッフやアシスタントも同行することになるので、すごい金額ですね。
また、鴨頭さんは年間で300本もの講演を行なっているみたいです。年間で65日しかお休みが無いのは辛く無いのでしょうか?300×300で単純に計算したとしても、売上は9億円にも登ります。
実際にはこれらから経費が掛かりますので実際に手元に残るのは4億円くらいではないかと推測できますから、かなりの金額になることはお分かり頂けたかと思います。鴨頭さんは自らのyoutubeチャンネル内にて講演料のことを次のように語っています。
鴨頭嘉人鴨頭嘉人

・過去に講演料5000円で行ったことがあるが、その時と内容はほとんど変わらない。
・講演料金が高い事と講演内容の価値は比例する。
・聞き手は値段が高いことで質の高い内容であると思い込むし、講演家も質の高い内容を提供しようと頑張る!
・1回10万円の講演を10回行なうより、1回100万円の講演1回行なうほうが生産性が高い。
・生産性が高いことにより使える時間が増え、より価値が高いことへ時間を使うことができる。
・売上をあげるためには値引きしてはいけない。
・値引きすると生産性が落ちて、時間や労力が失われる。
・高い値段で価値があるものを提供したほうが、生産性と売上はすぐに上がる。
講演を始めた当初は2時間半を5000円からスタートし、実績と人気を着々と伸ばしてきたからこそ確固たる信念が出来上がったのかも知れませんね。
YouTuberとしての広告収入は?
もしかするとあなたもYouTubeで鴨頭さんの存在を知ったかも知れませんね。
2022年現在のYouTubeチャンネル登録者数は109万人。
『YouTuber世論調査』というサイトによると鴨頭さんのおおよそのYouTubeの広告収入が明らかになりました。
YouTubeの広告収入だけで1000万円越えですから、彼の人気や影響度がどれほど高いのかを垣間見ることが出来ますね。
オンラインサロンの収入は?
鴨頭さんのオンラインサロンで有名なのはチームカモガシラジャパンというのがあります。
2022年現在の会員数は520名で月額3000円ですから、月収は約156万円。年間に換算すると、約1872万円。これだけでもすごい収入ですね。
会員登録すると、鴨Biz以外の上記の内容が全て学べるということなのでしょうか?
さらに、鴨Bizという高額なオンラインサロンもあります。当方の調べによると、鴨Bizのオンラインサロンの会員数が判明しました。
2022年時点で現在の会員数は291名。20,000円×291人で月収が約582万円。年単位に換算すると、約7,000万円にも及びます。もちろん全てが収入になるわけでは無いですが、大金であることには間違いありません。
以上のチームカモガシラジャパンと鴨Bizを合算すると、約8872万円。オンラインサロンだけで約1億円近い収入があるのはすごいですね。
書籍の印税はいくら?
鴨頭さんの公式ホームページによると、現在、鴨頭さんが発行している本の数は15冊です。残念ながら今回当方の調べでは具体的な売り上げ本数や金額は分かりませんでした。
しかし、本人の公式ブログによると、出版業界は今非常にピンチを迎えているみたいですね。
出典:https://kamogashira.com/voicy20210711/07/
出版業界で起こっていることや、鴨頭さんがこれからしたいビジョンなどを語っています。
マクドナルド時代の年収は1000万!?
鴨頭さんは以前にマクドナルドで伝説の店長と讃えられています。19歳でアルバイトとして入社した鴨頭さんは4年間働いた後に正社員になりました。
そして30歳の時に店長へ昇進。それから2年後に表彰された内容について鴨頭さんは次のように述べています。

・従業員満足度 全国第一を獲得!
・セールス伸び率 全国第一位を獲得!
・米国プレジデントアワード 受賞!
・米国サークルオブエクセレンスアワード 受賞!
結構スゴイねんで?w
マクドナルド店長の平均給与は約600万円ほどと言われていますが、当時としては年齢がまだ若かったので、平均よりは少し低かったかも知れません。それでもインセンティブや報奨金は貰えていたはずですので、若くして年収700万円くらいはあったのかも知れませんね。
その後、『人事部ピープルディベロップメント部統括マネージャー』という役職に就いた事で上場企業であれば軽く1000万円は超えていたと思われます。
お金の使い道や価値観は??
鴨頭さんのお金の使い道について調べてみました。鴨頭さんは自らのYouTubeでお金の使い道や価値観について語っています。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=kHThYlpws-s
どうやら洋服が好きみたいですね。確かにオシャレなお洋服を着用していることが多いような気がします。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=kHThYlpws-s
また、素直に『お金が好き』だと言えるような人にお金を払いたいみたいです。オカマバーの店員さんとのエピソードで気前よくお金を払う鴨頭さんのお話が印象的でした。特に貯金したりするような人にはお金を渡したくないみたいです。独特な価値観ですよね。

鴨頭嘉人が胡散臭いと噂に!?
鴨頭さんはネットなどで胡散臭いと噂になっているようですが、真相はどうなんでしょうか?
肯定的な意見
鴨頭嘉人さん ってすごい人だよね~
俺ってセミナーって超嫌いな人なんだけど・・・鴨頭さんのセミナーだけはお金払ってでも聞きたいわー 俺が求めてるもがこの人は持っている!!!『本当の悪とは巨大に膨れ上がったときの民意だよ!』… https://t.co/hok4HjcMRk
— ご近所のヒーロー (@dottonetto3) January 18, 2017
5月から始めた、読書タイム。
早くも6冊目、読み終わりました。ほとんど読書をしてこなかった自分が読書をし始めて色んなことが変わり始めました。
今日読み終えた本は夫婦で尊敬してる、鴨頭嘉人さんの本。
心が温かくなって素敵な本でした。
5月から読み始めた本の中で1番感動した。 pic.twitter.com/dnt0QZxt7z— 高橋アスカ(あじあん*たむ) (@a_s_u_k_aaa) July 12, 2019

・鴨頭さんの笑顔と同じくらい輝いてた素敵な絵たちを観れました!
・ありがとう鴨頭さん!
否定的な意見
全部あてはまってるでしょ…「鴨頭嘉人 批判」「鴨頭嘉人 洗脳」「鴨頭嘉人 宗教」「鴨頭嘉人 嫌い」「鴨頭嘉人 胡散臭い」
— アリュ/さな(SZK) (@alicekuroneko1) August 21, 2019
朝礼で出てきたけど、鴨頭嘉人がとても嫌い。
理由はありそうでない。
ああゆう人はこんなツイート見ても独自の解釈でポジティブに捉えるんだろう。
腹立つな
批判者に対して自然に上位に立つ思考— Koaquín (@Koaq5120) June 12, 2019

・名刺の渡し方以外、役に立たない。
・鴨頭嘉人を『胡散臭い』とツイートしたらフォローされたw
鴨頭嘉人さんを肯定的に崇拝しているような人もいれば、『胡散臭い』、『洗脳されている気がする』などよく思っていない方も多くいる印象でした。
自己啓発系のセミナーはどうしてもポジティブシンキングな要素が強いので、洗脳されているような印象を少なからず持たれることは仕方のない事なのかも知れません。
いずれにしても、鴨頭嘉人さんが良い影響を与えていることも事実ですので、周囲の評判をあてにしすぎず、自らの体験でどのように感じるのかが大切だと思います。
まとめ
今回のリサーチで鴨頭嘉人さんの年収が5億円に近いことや、そして主な収入源が4つあることが分かりました。
また、マクドナルド時代の年収や怪しいと噂されているセミナーなどにも言及してみました。これからも鴨頭さんの動向に注目していきたいですね!